

万里をかける
私にはデータを集める癖がある。それを加工してあれこれ考えることが好きなようで、職業病に近い。ランニングの各種データもパソコンのExcelに記録している。東京マラソン(M)にダメ元で応募し、せめて完走できるようにと走り始めたその記録の第一歩は2009/8/8(土)。近所の道路...
中西 俊秀
2024年11月3日


私の水戸黄門「万憂」マラソン--完走という名の完歩!?
今日は4度目のフルとなる水戸黄門漫遊マラソンでした。この数ヶ月故障がちで30キロ走は一度もできず、1週間前に20キロがやっとだったので一時はまたDNS(Did not Start)かと思われましたが、膝はまあまあなんとかなりそうということで出走しました。出られたことを喜びた...
靜哲人(しずか・てつひと)
2024年10月28日


北海道マラソン参戦記
マラソンのオフシーズンである8月に開催される国内唯一の主要大会である北海道マラソン(2024年は8月25日に開催)に3年連続で参加しました。大会当日に、南部会長から、私が完走できるかどうか、みなさん気に掛けているようなので北海道マラソンについてのコメントを書くようにとの依頼...
Sober vegan
2024年9月8日


「真夏の夜の夢」宣言
人生のマジックアワーを迎えている私ですが、残された目標が2つあります。2024/25年のシーズンを前に悔いを残さないよう、ここに宣言しておきます。 第一にフルマラソンでのサブ3.5。我が心のライバルである井上咲楽さん、そして山中伸弥氏に追いつきたい一心です(もちろんメンバー...
佐原 匡
2024年8月13日


拝島ロング初チャレンジ奮闘記
当会伝統の?拝島ロング30Kmがあるとのことで、梅雨入り間近の微妙な6月開催で、気温も多少気になりましたが、取りあえずプチッとエントリー。 台風接近等ありましたが、当日は絶好のラン日和になりました。 参加者は、南部さん、海老名さん、内藤さん、水木さん、やすみんさん、佐原さん...
K.Sato
2024年6月2日


もみぢ🍶初心者ツアー🔰〜荻窪駅徒歩15分の異世界で男たちは生き血を啜った〜
2019年の秋に入会して、初回に教えられたのは、クラブで寄贈したベンチと、会員小林さんの経営する旧環八沿いの居酒屋もみぢ。すぐに行ける気がしていたのに、半年でコロナ禍に見舞われて叶わず、あっという間に5年近く経ちました。そして遂に2024年5月吉日、南部会長と初心者6名が連...
水木 淳子
2024年5月18日


私のウルトラマラソン攻略法
2024年4月21日、念願の「第34回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」を完走しました。 コースは本栖湖をのぞく四湖の100キロ。 この体験を通じて、自分なりのウルトラ攻略法を考えてみました。 ◼️エントリーを決めた時からレースは始まる...
CN
2024年5月16日


川苔山ハイキング
2024年5月3日の祝日、五月晴れのもと、奥多摩の川苔山に 南部隊長プラス女子5人で登ってきました。 昔は海苔が取れたというこの山、ノリを探しましたが、やはり見つかりませんでした。塩分のない海苔だったのでしょうか。 登りも下りも結構きついです。急峻な岩や鎖場が続き、ここで初...
e.sano
2024年5月8日


喜寿のフルマラソン
昨年10月に77才になり、喜寿の節目にフルマラソンを4時間半で完走したいという夢を持って臨んだ今シーズンでしたが、昨年夏に右ひざを痛め、10月の手賀沼ハーフにて1:55で走れたものの、11月のつくばマラソンは完走の自信が持てず棄権。3月の板橋シティマラソンもDNFになる可能...
中西 俊秀
2024年4月28日


多摩川に桜散る:私の初ウルトラマラソン
今シーズンは好調でした。10キロで45分を切り、フルマラソンでサブフォーを達成し、そして集大成として選んだのが4月14日の多摩川ネイチャーマラソン100キロでした。東横線多摩川駅付近をスタートに、多摩川河口付近から50キロ上流の福生までの往復。我が家から日帰り可能、というの...
佐原 匡
2024年4月23日