top of page
検索

中野ランニングフェスタ参加報告

  • 福田 修平
  • 3月10日
  • 読了時間: 2分

今日はランニングイベントに初参加という私にとっての記念すべき日となりました。飽きっぽく何かを続けることが人より難しい性格の私ですが、善福寺川ランナーズでは寛大なココロで受け入れていただき(?)毎週日曜日のランも参加したりしなかったり。こんな私でもランナーズに加入して早1年、初めてランニング・イベントに参加する日が遂にやって来ました。レースへの参加を毎週のように誘われていたものの、なんとなく決断を先延ばしにしていたのですが、1.8Kmという距離と中野開催という気軽さが、やっと私を決断させてくれました。


いよいよランニングフェスタの日、前日には雪が降り開催を心配しましたが当時の天気は晴れ。ランナーズのメンバーで中野駅に集合して会場に向かいます。会場では、羽山さん発案のランナーズTシャツを受け取りゼッケンを付けたら気分も上がります。わが善福寺川ランナーズからは2チーム10人がエントリー。エンジョイ・リレーマラソンとはいうもののチームメンバー全員で気合をいます!


そして、いよいよ第一走者がスタート。すぐに第二走者である自分の順番が回ってきます。襷リレーエリアは人が多く混乱状態となるも、第一走者の南部会長からうまく襷を受け取り走り出します。話には聞いていたけれど、沿道の声援を受けたり他のランナーにつられたりで自然とペースが上がります。自分の区間はあっという間に終了、次のランナー中西さんに無事に襷リレーできました。走り終わったあとはスッキリとした気持ちと少し疲労感、同時にもうちょっと距離が長くても良かったかなという気持ちも。イベント参加することの楽しみに加えて、チームで走ることの良さを実感しました。


イベントの企画から当日の準備まですべてコーディネートしてくださった羽山さん、同じチームとして走った善福寺川ランナーズの皆さんのおかげで、今日はとても楽しい一日を過ごすことができありがとうございます。こんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いします。

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
bottom of page